TOYOSU GOLF BASE 豊洲ゴルフベース

Instructor

Nobuyuki Yajima 矢嶋 信之

Nobuyuki Yajima

矢嶋 信之

日本プロゴルフ協会 ティーチングプロB級

東京都、1974年7月23日生

上武大学出身

日本大学豊山高校から上武大学へ進学し在学中は野球部に在籍し大学時代には全国大会にも出場する。大学卒業と同時にゴルフへ転校し中山徹プロに弟子入りしツアープロを目指す。
クォリファイリングスクールやプロテストなどに出場しツアーへ挑戦する一方で、スイング研究にも熱心に取り組み2008年にPGA公認ティーチングプロに合格する。ジュニアからシニアゴルファーまでお客様の体力やレベルに応じたスイング作りをモットーにしている。持ち前の明るさでテンポ良く心地よい雰囲気のレッスンに定評がある。

Seiji Suzuki 鈴木 聖二

Seiji Suzuki

鈴木 聖二

日本プロゴルフ協会 ティーチングプロB級
TPI ゴルフ・フィットネス Level 1

東京都、1980年12月24日生

明治大学出身

中学生で本格的にゴルフを始め、ジュニア時代から数々の大会に出場、明治大学に進学し体育会ゴルフ部に在籍し4年生では主将を務めリーグ戦優勝に導くなどの経験を持つ。
大学卒業後はティーチングに興味を抱きレッスンの道へとシフトする。様々なティーチングプロにレッスンスキルを学び2007年にはPGAテーチングプロに合格、2008年には母校である明治大学体育会ゴルフ部のコーチとして学生の指導にもあたる。レッスンの拠点をマレーシアに移し数年間の海外生活を経てまた日本でのレッスン活動を再開している。
体に負担の少ないスイング作りを目指しアスリートから女性、シニアに至るまで幅広いレベルに向けたレッスンに定評がある。

Eita Yoshida 吉田 栄太

Eita Yoshida

吉田 栄太

日本プロゴルフ協会 ティーチングプロB級

茨城県、1976年4月29日生

日本大学出身

ジュニア時代から数々の大会に出場、日本大学に進学し体育会ゴルフ部に在籍して強豪ゴルフ部で現役生活を送る。
大学卒業後はツアープロを志して茨城県内のゴルフ場で練習を積む。
2010年からティーチングスキルを学びレッスンの道へ、そして2012年にはPGAティーチングプロに合格し本格的にレッスン活動を行う。落ち着いた話し方と丁寧な指導で幅広い層のゴルファーに支持され定評がある。

Hiroki Hasegawa 長谷川 博紀

Hiroki Hasegawa

長谷川 博紀

USGTFレベル3、関東練習場連盟会員

神奈川県、 1992年5月20日生

東京ゴルフ専門学校出身

学生時は陸上を3年と野球を9年経験。 陸上では短距離でジュニアオリンピック出場経験がある。高校卒業と共にゴルフの道に進み 内藤学園東京ゴルフ専門学校に入学しゴルフ学部ティーチング科に進み、恩師でる内藤雄二氏のもとゴルフティーチングのいろはを本格的に学ぶ。
卒業後はいくつかのゴルフスクールに所属しながらさまざまな生徒さんのレッスンを通じて経験を積む。得意なレッスンはショートゲームを中心としたスコアマネジメントでアマチュアゴルファーの壁である100切りを達成させる事である。

Yasuyuki Hirota 廣田 育千

Yasuyuki Hirota

廣田 育千

日本プロゴルフ協会 ティーチングプロA級

栃木県、1981年4月25日生

8歳からゴルフを学ぶ、16歳でゴルフ場のキャディバイトをきっかけに高校卒業後はプロへの道を決意する。19歳で栃木県研修会(皆川城)、21歳で千葉県研修会(東千葉)、マンデーツアー優勝などの戦歴を残す。
JGTOツアープレーヤーとしての活動やティーチングをしながら参戦したPGAティーチングプロ選手権では4000名出場の中で3位の成績を残すなどプレーヤーとしても評価が高い。
レッスンでは延べ2万人以上をレッスン!
多くの経験を活かした最適な指導にも定評がある。またスイングデザイナーとしてお客様にとって最も美しいスイングに導き、スイングの形からアクセスするレッスンに定評がある。

Daiki Ueda 植田 大貴

Daiki Ueda

植田 大貴

JGTOツアープレーヤー

栃木県、1996年6月29日生

作新学院高校出身

プロゴルファーの父、植田浩史の影響で中学生からゴルフを始め、父が所属していたゴルフ場で腕を磨く。 地元の強豪校、作新学院高校に進みゴルフ部に在籍、卒業後は兵庫県の太平洋六甲に在籍しながら20歳でJGTO予選会を突破した。
地元に戻るとホウライCCで所属プロとして活動、26歳でABEMAツアーの年間出場権を獲得するなどレギュラーツアーも経験する。フィリピンツアーにも参戦し、年間シード権を獲得、テレビ番組ゴルフサバイバルにも出演し、28歳でツアーから離れレッスン活動を始める。小柄な体で飛距離が出ないことから、ショートウッドなどを駆使したゴルフでグリーン周りも得意としていて、アマチュアゴルファーの悩みを理解した体格、筋力に合わせたプレースタイル、メンタル面でのアドバイス、クラブセッティングまで幅広いわかりやすいレッスンに定評がある。

Go Sakurai 櫻井 豪

Go Sakurai

櫻井 豪

日本プロゴルフ協会 ティーチングプロB級取得中

長崎県、2002年9月16日生

中央大学出身

6歳の時、妹とともにゴルフを始めジュニア時代から数々の大会に出場。
高校は地元の長崎日大高校に進学し九州ジュニアゴルフ選手権3位、長崎県アマチュア選手権2連覇などの実績を持つ。
その後、中央大学に進学し体育会ゴルフ部で主将を務める。大学在学中にプロゴルファーである妹・櫻井心那のツアーに帯同したことをきっかけにティーチングに興味を抱く。大学在学中からPGAティーチングプロライセンス取得を目指しレッスン活動を始めている。
「ゴルフは楽しく」をモットーに、シンプルで分かりやすいレッスンでお客様のゴルフの上達を全力でサポートします。

Technical Advisor

Hidenori Mezawa 目澤 秀憲

Hidenori Mezawa 目澤 秀憲

Hidenori Mezawa

目澤 秀憲

ツアープロコーチ
TPIゴルフ・ジュニア Level 3

東京都、1991年2月17日生

日本大学出身

ジュニア時代から数々の大会で成績を残し、日本大学体育会ゴルフ部に在籍する。大学時代からコーチングに興味を持ち、大学卒業後に語学留学で渡米した後に日本人では数人しか所持していないレッスンライセンス「TPI(Titleist Performance Institute)レベル3」を取得しプロコーチとしての活動をスタートさせており、現在ではタイトリストパフォーマンスコーチとしてパートナーシップ契約を結んでいる。
選手サポートでは国内女子ツアーが永峰咲希、有村智恵、櫻井心那、テレサ・ルー、川満陽香理など、男子ツアーは幡地隆寛、金子駆大、河本力、桂川有人らを指導している。PGAツアーでは松山英樹の専属コーチとして2021年に日本人初のマスターズ優勝をサポートしてきた。
豊洲ゴルフベースでは、ツアーで培ったコーチングスキルをTBGでアマチュアの指導をする在籍インストラクターと共に研修を行うことでそのスキルを共有し高めるための“テクニカルアドバイザー”を務める。